税務調査立会い

税務調査に経験豊富な専門家が対応いたします。

数多くの対応実績に基づくノウハウの蓄積、情報の収集、及び研修の実施が弊社の強みです。

ここでは、税務調査の流れ、及び料金一覧をご案内いたします。

顧問契約がある(弊社申告案件)場合

  • 1税務署から事前通知

    通常、税務署から弊社へ税務調査の事前通知がなされます。
    万が一、顧問先様へ直接通知、または無予告調査の場合、すぐに弊社へご連絡ください。

  • 2事前準備

    事前に準備しておくべき帳簿書類の整理を行います。
    調査当日の注意点をアドバイスいたします。

    税込

    27,500 円/半日

  • 3調査立会い

    調査当日、税務署との間で事実の認定や法解釈及び法の適用について税務折衝を行います。
    税務署からの専門的な質問に対して答弁し、取引の正当性を主張します。
    調査のスムーズな進行のため、論点を整理し顧問先様をサポートいたします。

    税込

    55,000 円/1日 27,500 円/半日

  • 4税務署との交渉

    指摘事項についてその根拠を確認し、承諾すべき事項か否か、検証します。
    納得できない場合、その旨税務署に申し入れ交渉いたします。
    複雑な案件で交渉が長期に及んだ場合の報酬は、別途相談させていただきます。

    税込

    33,000 円/1回

  • 5結果説明

    税務調査の結果を説明いたします。
    修正申告が必要な場合、納税額一覧をお渡しいたします。

  • 6修正申告

    修正申告が必要になった場合の修正申告書作成報酬です。

    税込

    33,000 円/1通

  • 7報酬のご請求

顧問契約がない(他社申告案件)場合

  • 1面談によるご相談

    問題点の分析、ポイントの整理をし、アドバイスをさせていただきます。
    脱税相談は、お断りしております。
    ご依頼の場合、相談料は基本料金に充当いたします。

    税込

    初回相談30分無料 以降、30分ごとに5,500 円

  • 2報酬のお見積もり

    基本料金には、事前準備、税務調査立会い、交渉・反論の報酬が含まれます。
    交通費・宿泊費等の実費は、別途ご請求申し上げます。

    基本料金

    税込

    項目 申告後の調査 無申告の調査
    法人税の調査 330,000 円~ 660,000 円~
    所得税の調査 220,000 円~ 440,000 円~
    相続税の調査 見積り 330,000 円~
  • 3委嘱契約を締結します
  • 4基本料金をご入金ください
  • 5ご入金後、税務代理権限証書を税務署に提出いたします

    提出により税務署との窓口が弊社となります。
    税務署から直接連絡がこなくなり、精神的ストレスが軽減されます。

  • 6調査立会い、交渉・反論

    調査当日、税務調査に立ち会い、税務調査官の指摘に対応いたします。
    法的根拠をもとに正当性を主張し、交渉いたします。

    また、調査による精神的ストレスから解放されることで、仕事に集中できる環境に戻って頂くために早期終結を目指します。

    追徴税額の最少化と早期終結とのバランスを考え、最善の方法を提案いたします。

  • 7結果説明

    税務調査の結果を説明いたします。
    修正申告が必要な場合、納税額一覧をお渡しいたします。

  • 8修正申告が必要な場合、修正申告書作成報酬をご入金ください

    税込

    料金一覧 金額 単位
    所得税 77,000 円 1通
    法人税 110,000 円 1通
    消費税 55,000 円 1通
    相続税 110,000 円 1通
    贈与税 55,000 円 1通

    無申告の場合で期限後申告書作成報酬は、別途お見積りとなります。

  • 9ご入金後、修正申告書を税務署に提出します

ご相談・お問合せはこちら

ご相談・お問合せは、メール・お電話・店頭窓口にて随時受け付けております。ひとりで悩まず、まずは何より専門家である私たちにご相談ください。

悩んでおられるならお気軽にご相談ください
F&Mパートナーズがお応えいたします

ページトップに戻る
TOP